2012年12月11日火曜日

2012.12.14 外国語教育ピアレビュー


 国際コミュニケーションセンターコンテンツ研究部門では,外国語教授法の研修の目的で,例年,センター所属専任教員によるピアレビューを行っています。
 センターのピアレビューは,報告者が自分の授業をビデオで投影しながら,授業の工夫や問題点を紹介し,その後ディスカッションを行う「ビデオリフレクション」方式で行っています。
 本年度のピアレビューは下記の要領で実施されました。

平成24年度国際コミュニケーションセンター外国語教育ピアレビュー

日時 平成24年12月14日(金)10:00~11:00(※開始時間を変更しました。)
会場: 鶴甲第1キャンパスD615教室
司会: 朱春躍教授(コンテンツ研究部門)

10:00       開会のことば(島津厚久センター長)
10:00~10:20 英語授業報告(1)(木原恵美子准教授) 紹介
10:20~10:40 英語授業報告(2)(Gabor Pinter准教授) 紹介
10:40~11:00 フランス語授業報告(三木賀雄教授) 紹介
11:00             閉会のことば(柏木治美副センター長)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 (実施報告)
 センター専任教員11名が参加し,3名の報告を聞きました。








 木原准教授は,モデルプレゼンテーション視聴,リーディングテスト,ライティングタスク,最終プレゼンテーションなどを組み合わせた「英語リーディング」の授業について報告されました。
 Pinter准教授は,各種のクイズや活動,グループワークを効果的に組み合わせた「英語オーラル」の授業について報告されました。
 三木教授は,新しい文法教育を目指して独自に開発した教材に基づくフランス語の入門授業の実践について報告されました。 
 3つの授業はどれも大変工夫されたもので,語種の違いをこえて,参加者の今後の授業改善に大きな示唆となりました。ビデオを含め授業を公開してくださった3先生に御礼申し上げます。

2012年12月10日月曜日

2012.12.10 神戸大学英語外部試験(1年生)結果



◆神戸大学英語外部試験
 神戸大学では,グローバル化を見据えた英語力の強化のため,本年度より,在学中に2回(1年次と,3~4年次),無償で英語外部試験を受ける機会を全学部学生に提供することとなりました。

◆1年生対象試験
 平成24年(2012年)11月に行われた1年生対象の当該試験の結果です。下記表中のFはTOEFL (PBT)指定学部,EはTOEIC指定学部を示しています。また,Nは受験者数,T1~T3はTOEFLのセクションスコア,LとRはTOEICのセクションスコアです。TOEFLについては,参考としてTOEICへの換算値を併記しています。

◆参考
===============================================================
【TOEFL PBTのスコアについて】
トータルスコア:310~677
セクションスコアスケール:Listening 31~68   Structure 31~68     Reading 31~67
トータルスコアの算出式:(Listening+Structure+Reading)×10÷3
TOEFL→TOEICの簡易換算の目安
TOEIC= (TOEFL-296)/0.348

【TOEICのスコアについて】
トータルスコア:990
セクションスコアスケール5~495
================================================================

◆概況(TOEIC指定学部)―学部別平均点ー

※上級生(学部別平均:458~654)よりは若干低目で,455~575点の範囲に入っています。受験率は上級生よりはかなり高めになっているようです。







◆概況(TOEFL指定学部)―学部別平均点ー

※平均点は,およそ,t2(構造・文法)>t3(読解)>t1(聴解)の順となっていますが,予想されたよりはセクション別の差は小さくなっています。



◆TOEIC換算スコアによる全体状況