2021年11月19日金曜日

2021.12.3 第31回外国語教育セミナー(外国語教育ピアレビュー)を実施しました

神戸大学大学教育推進機構国際コミュニケーションセンター
第31回外国語教育セミナー(外国語教育ピアレビュー:外国語遠隔授業を考えるⅡ)

下記のセミナーを開催いたしました。発表下さった先生方,参加くださった先生がた,ありがとうございます。

日時:2021年12月3日(金)0850~1020
会場:Zoom

プログラム(※一部変更の可能性があります)
・開会のことば(柏木センター長)

・遠隔下での英語授業(1)(柏木教授


・遠隔下での英語授業(2)(バーチ特任准教授


・遠隔下でのフランス語授業(ベレック特任講師


・全体ディスカッション
 *zoomで発表させる場合,評価はどのようにしているのか?
 *meaningful taskのとらえ方については?
 *機器に苦手な学生がビデオ撮影・アップロードなどに慣れるまでの時間は?
 *学生の発表資料に対する語学的な修正などはどのように対応すべきか?
 *eラーニング学習状況の評価への変換はどのように行うか?
 *eラーニングモジュールや最終テストなどの最終評価での比率は?

・「「外国語科目成績評価アンケート」結果の紹介(システム研究部門:廣田准教授)


・閉会のことば(グリア副センター長)


========================
終了報告

本学専任教員・非常勤教員あわせて22名の参加がありました。事後実施の参加者アンケートには15名のご回答をいただきました。

参加者属性


全体的な満足度


感想(自由記述)

・さまざまな先生方の授業形式や工夫を知ることができて大変参考になりました。それから、司会の先生のコメントも参考になりました。どうもありがとうございました。

・他の先生たちのやり方わかる貴重なイベントです。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

・学生が様々な授業を受講して、色々なスキルを伸ばしていることを、このピアレビューに出席するたびに再認識します。自分の授業の受講生にも、これだけは学んでもらいたいと思う点をしっかりと絞り込んでから、課題を課していこうと改めて思いました。ありがとうございました!

・他の先生は授業でどうなさるのを聞いて面白かったです。

・参加させてくださって、ありがとうございました。

・ありがとうございました。他の先生方の取り組みをお聞きすることができ、大変参考になるとともに、少しずつ新しいことにチャレンジする意欲をいただきました。

・初めてピアレビューに参加しました。発表された先生、ご準備下さった先生、ありがとうございました。今回私が参加させていただいたのもオンライン・ミーティングならではの良さを享受させていただいたと思っております。ベレック先生がご紹介された動画のクリアさに感銘いたしました。自分のZoomの録画を見直すと話しながら動くとぶれてしまい、学生さんは見づらいかなと感じていました。新しく知ったアプリケーションが活用できればと思います。バーチ先生のモジュールも感銘を受けました。どれぐらいの時間をかけていらっしゃるのか(自分は作成に非常に時間がかかるので)効率よく作成する秘訣がば教えていただきたいです。柏木先生もありがとうございました。評価の仕方など非常に共感致します。(中略)本日はありがとうございました。


=================
過去の外国語授業ピアレビュー

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度



2021年11月12日金曜日

2021.10.30 第4回神戸大学TOEICテスト実施

神戸大学生協/神戸大学大学教育推進機構国際コミC共催のもと,10/30に上記試験を実施しました。(※今回はTOIECのみでTOEFLは実施せず)。


年間実施計画


2021年度の結果(11/12更新)

<神戸大学TOEIC> 11月現在累計受験者 245名

・ 5/22(第1回) 受験者  55名    平均点 L350/ R315    合計666
・ 6/19(第2回) 受験者  32名  平均点 L351/ R293    合計644
・ 7/10(第3回)  受験者  77名  平均点 L333/ R294    合計627
・10/30(第4回) 受験者  81名  平均点 L336/ R314    合計650


<神戸大学TOEFL> 11月現在累計受験者 131名

・5/22 (第1回) 受験者 33名 平均点  S1(51) S2(55) S3(54)    合計529
・6/19(第2回)  受験者 64名 平均点    S1(48) S2(53) S3(53)    合計518
・7/10(第3回)     受験者 34名 平均点    S1(50) S2(55) S3(53)    合計524