2022年2月15日火曜日

2022.2.15 KALCS活動報告書

2022.2.15
2021年度KALCSプログラム事業報告(報告:新山) 

1.はじめに
KALCS (Kobe University Academic Language and Communication Support)は、国際コミュニケーションセンターが平成22年度(2010年度)後期より全学を対象に提供している英語支援プログラムである。KALCSでは神戸大学構成員の学術英語力の向上および大学の研究活動の国際化推進を目指し、主に教員・大学院生を対象とした英語論文校閲チュートリアルをその中心事業として活動している。本年度の利用コマ数は109であった。


2.2021年度事業の概要と成果
2.1 KALCS英語論文校閲チュートリアル
2.1.1 概要
 チュートリアルは、神戸大学正規雇用の教職員及び本学に所属する正規の大学院生を対象にネイティブスピーカーによる個人指導を提供するサービスである。主に国際学会のための投稿論文チェック・発表準備のサポートを目的としており、具体的には、英語論文の校正を1回 (1コマ) 60分で行った。 2021年度は次の期間において、Zoomを使用して実施した。

2021年11月1日~2022年1月31日
月曜日から金曜日の以下4コマにおいて実施
①12:05 ~ 13:05、②13:20 ~ 14:20、③14:35 ~ 15:35、 ④15:50~16:50


2.1.2 成果
2021年度のサービス期間中、下記の利用実績があった。

表1 チュートリアル利用状況及び稼働率
実施期間 2021年11月1日~2022年1月31日
利用コマ数 開講コマ数 稼働率(全体)
   112    236      47%


表2 チュートリアル利用状況及び稼働率(詳細)
実施月 利用コマ数(内英会話数) 開講コマ数  稼働率(英会話含)
11月            30(13)        80 25%    37%
12月     42(9)            80 46%    52%
1月     40(8)            76 47%    52%

チュートリアルについては、一度のみの利用ではなく、複数回利用された方もいた。また、原則として事前予約制ではあったものの、受講当日の後続コマの空き状況等により、利用者は担当講師と相談のうえ、事前に予約していたコマを超えてチュートリアルを受講するといった柔軟な受講スタイルが可能であった。チュートリアルの予約がないコマには「オンライン英会話」を実施した。英会話実施コマ数は「利用コマ数」項目()内の数字。


KALCS英語論文校閲チュートリアル(受講後のアンケート)2021年度 集計結果

今後のプログラム改善のため、受講者にはアンケートへの回答にご協力いただいた。
アンケート回答者数: 24名

1. 「所属(学部、研究科名)」(全体)
2. 「身分・職位」
3. 「KALCSチュートリアルをどちらでお知りになりましたか?(複数回答可)」指導教員から>ウェブサイト>友人先輩から
4. 「講師は毎回、受講者を主体に置いて指導を行いましたか?」「はい」100%
5. 「講師の説明はわかりやすかったですか?」「はい」100%
6. 「今回のチュートリアルを受けて次回も受けたいと思われましたか?」「はい」100%
7. 「引き続き、受講する予定がありますか?(次学期)」「はい」75%
8. 「このチュートリアルのどのような点が特に役立ちましたか?」
・英語らしい自然な表現、冠詞の使用法など
・英語に触れる機会ができてありがたかったです。
・実験状況などを説明しながら英文を見ていただけてとても助かりました。
・英作文について貴重な意見を頂きました。それを今後の作文にも使えると思います。
・より論文らしい語彙を設定してくださり、また少なくともネイティブに伝わるような文章に仕上げていただけたのが良かった。また言いたいことと書いてることの不一致が置きないように、こちらの意図をディスカッションの中から探ってくれたのがありがたかったです。
・発音の教え、文法、文章の流れです。
・ネイティブにしか分からないような英語の感覚で、自分の英語の不自然な点を指摘してもらえる
・自然な表現、冠詞の使用法など。
・本当に助かりました。Mr. Donは私が言いたいことをすぐ理解してくださいます。本当にありがとうございます。
・後で疑問に感じた点についてメールで質問させて頂き、回答して頂きました。丁寧で役立ちました。文法についてすごく丁寧に直していただきました
・内容を一緒に確認しながら,指導してくださる点
・こちらの意を汲んで、丁寧に指導くださった点、なぜそうなるかを教えてくださった点
・英語が凄く苦手でしたが、丁寧に説明していただいてわかりやすかったです。発音の悪いくせの矯正もありました。
・こちらの意を汲み取ってベストな表現を一緒に考えてくださる点
・とても優しくて、丁寧に指導をいただきました。
・英語の日常会話
・ひとつずつのセンテンスを意見交換しながら、英文を確認しながら受講できました。
・英語を細かくチェックしていただきました。そして、文ごとに意味を確認することがとても役に立ちました。先生にきちんと論文の内容を聞かれました、一貫性を保ちました

9. 「その他、ご意見・ご感想等ございましたらご入力ください。」
・説明不足の点などをわかりやすく修正していただき、本当にどうもありがとうございます。今後の多くの開催を期待しています。
・先生からの指導はとても役に立ち、感動です。大好評です!
・英文を練り直した頃に、また利用したいと思います。ありがとうございました。
・英語の個人指導を提供してくれて本当にありがとうございます。本当に助かりました。引き続きどうぞ宜しくお願いします。
・ありがとうございました。とても良い勉強になりました。今後もよろしくお願いします。
・とても話しやすく、専門外の内容についても理解を示して細やかにご配慮くださいました。とても感謝いたしております。ありがとうございました!
・とても丁寧にコメントくださり、分かりやすかったです。ありがとうございました。完璧です。
・このようなシステムがあるのは、とても良いと思います。


Don先生からのコメント
I would like to thank Kobe University for the opportunity to work with MA and PHD candidates and some professors on preparing their manuscripts and documents for publication or submission. Once again I find myself impressed by the overall quality of the research and the effort that has been given to write papers in English. Assisting as best I can to help clarify and sometimes simplify their sentences through word choice and structure is a challenge I enjoy. While working on legibility, I am often able to assist participants with their intonation and pronunciation which will stand them in good stead when making presentations at international conferences. I look forward to continuing in this regard should there be a  future opportunity.

以上


2022年2月9日水曜日

2022.1.29 第6回神戸大学TOEIC/ 第5回神戸大学TOEFL実施(※年度末報告を兼ねる)

 神戸大学生協/神戸大学大学教育推進機構国際コミC共催のもと,1/29に上記試験を実施しました。


年間実施計画


2021年度の結果(2022/2/9更新)

<神戸大学TOEIC> 2021年度累計受験者 330名

・ 5/22(第1回)  受験者  55名    平均点 L350/ R315     合計 666
・ 6/19(第2回)  受験者  32名  平均点 L351/ R293     合計 644
・ 7/10(第3回)  受験者  77名  平均点 L333/ R294     合計 627
・10/30(第4回) 受験者  81名  平均点 L336/ R314     合計 650
・12/11(第5回)   受験者  45名  平均点 L336/ R307     合計643
・1/29 (第6回)   受験者    40名    平均点   L322/ R320   合計 642   


<神戸大学TOEFL> 2021年度累計受験者 232名

・5/22 (第1回) 受験者 33名 平均点  S1(51) S2(55) S3(54)    合計529
・6/19 (第2回)   受験者 64名 平均点    S1(48) S2(53) S3(53)    合計518
・7/10 (第3回)    受験者 34名 平均点    S1(50) S2(55) S3(53)    合計524
・12/11(第4回)   受験者  54名   平均点   S1(52) S2(54) S3(54)    合計535
・1/29 (第5回)   受験者 47名 平均点 S1(51) S2(53) S3(53)    合計523

※2021年度 両テスト受験者数合計 562名


参考


※工学部用TOEICの人数を追加した場合の参加人数: 562+ 52 +  112 = 726名